ことばパーク
こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか?
導入はカンタン!

導入はカンタン!

導入時の研修は1日のみです。教材の用意は不要でタブレットもしくはPCがあればすぐ始められます。またレッスンは学研のオンライン講師が行いますため法人様のご負担はありません。

学習の基礎を身につけられる

ICTツールを使ったオンライン学習のためICTツールを扱う練習になります。またグループレッスンにより同年代とのコミュニケーションの取り方を身につけることができます。

学習の基礎を身につけられる
指導負担の軽減

指導負担の軽減

ことばパークでは25分間お子様をお預かりしますのでご負担を軽減することができます。また25分のレッスンをしていただくことでお子様が集中して学習に取り組むことができるようになります。

学研クオリティ

幼児から大人まで幅広い世代に向けて学習コンテンツを提供している学研が作成する質の高いカリキュラムを提供します。また講師は学研の認定を受けた講師のみとなるため良質な指導を受けることができます。

学研クオリティ
1回25分のレッスンで、国語や基礎能力の向上を感じた!という声をいただいております。
1回25分のレッスンで、国語や基礎能力の向上を感じた!という声をいただいております。
たった3か月で読解力の向上 63%
たった3か月で音読技術の向上 74%
たった3か月で記憶力の向上 60%
たった3か月で集中力の向上 55%
「能力道場」を用いた北海道大学溝口研究室と(株)インフィニットマインドの産学共同研究(2008)
01 聞き取り 音声情報の記憶、処理の練習
02 文章の読解 初見の文章の音読 音声情報の記憶、処理 文章読解の基礎作り
03 ことば ことばへの興味関心 読解に必要な語彙を増やす 語彙の応用力
導入事例①
導入事例①

課外授業の一部としてことばパークを導入


近畿エリアで学習塾・小中学校の放課後事業運営している 株式会社イング様

進学・受験指導 INGイング

受託先小学校のアフタースクールで1時間の課外授業を「楽習言葉力教室(がくしゅうことばりょくきょうしつ)」の名称で開講しています。その際のコンテンツとして『ことばパーク』25分+『漢検公式アプリ』25分+フィードバック10 分をセットにしパッケージ化して提供しています。 『ことばパーク』の導入で、子どもたち個々の能力に合わせた「言葉指導」が可能となり、「言葉力」に特化した講座が実践できています。

導入事例②
導入事例②

自学自習を身につけてもらうためことばパークを導入


全国でフランチャイズ展開をしている幼児・小学生・中学生を対象とした学研教室

読む力・考える力 伸びる学力 学研教室 幼児/算数・数学・国語/英語
宮城県A先生

宮城県A先生

劇的に変わりました!!切り替えのスイッチが入るように!

兵庫県B先生

兵庫県B先生

質問によくきていた子が、聞いた話の内容が一度でわかるように!

福岡県C先生

福岡県C先生

よく文章を読むように!教室指導がとてもスムーズになりました

自学自習で学ぶという学研教室の理念を実現したいものの、教室の一部の子どもたちにはなかなか通用せず悩んでいました。読み聞かせや声かけの仕方などをいろいろな方法を模索しましたが、解決には至らず。その頃ちょうど「ワーキングメモリ」の情報に行きついて、研究内容に納得感や期待感があった頃に、「ことばパーク」の話を聞き、まさに「ワーキングメモリ」を活用した学習アプローチであることから「これだ!」と思い、迷わず導入しました。

宮城県A先生

宮城県A先生

劇的に変わりました!!切り替えのスイッチが入るように!

兵庫県B先生

兵庫県B先生

質問によくきていた子が、聞いた話の内容が一度でわかるように!

福岡県C先生

福岡県C先生

よく文章を読むように!教室指導がとてもスムーズになりました

お打ち合わせ

詳しい資料をお持ちしますので、ご相談やご質問をお気軽にお寄せください。

条件確認

担当者より詳細を説明をいたします。

ご契約

説明の内容、資料をご参考にご検討いただき、ご契約となります。

開講準備

学研より研修をさせていただきます。その他体験会などのご準備も進めます。

開講

生徒様の情報登録開始。学研エデュケーショナルへのご報告・システム反映をします。

レッスンの開講日時を教えてください

レッスン開講日時は下記の通りです。
法人様は下記の時間内でご希望に応じて開講時間を設定できます。
月曜日〜金曜日:14:00~20:30 土曜日:9:00~12:00、14:00~20:30
※日曜日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の期間は開講していません

レッスンは固定ですか?

固定形式ではありません。お子様には、月3回(コマ)のレッスンを受けていただく形となりますが、毎回、お好きな時間と曜日でレッスンを選択(予約)できます。

予約が取れない事はありますか?

基本的には予約が取れないことはございません。
規定の開講時間内には、適切なコマ数のレッスンを設けておりますので、ご安心ください

導入に必要なものはありますか?

インターネット環境と、レッスンを受講するための端末(パソコン、タブレット)、イヤホンをご用意ください

塾や学童以外で受けることは可能ですか?

塾や学童以外の場所での受講はできません。原則法人様が提供する場所で受講いただきます。

レッスン時はスタッフの同席は必要ですか?

不要です。25分間はことばパークの講師がお子様をお預かりいたします。
(最初の接続と終了後の片付けのサポートをお願いします。)

1つのタブレットで複数人参加することはできますか?

できません。お子様ひとりずつのアカウントが必要になります。同日、同時間の同じ先生での受講は可能ですが一人ずつで入室をお願いいたします。

同じ塾メンバー(学童の子たち)と同時にレッスンを受けることはできますか?

可能でございます。グループレッスンでは1枠最大5人までご予約いただくことができます。

保護者向けのご案内用チラシはありますか?

ご用意しております。必要な場合はお問い合わせよりご連絡ください。